キレイサローネ(kireisalone)に実際に12回通ってみた~カウンセリング編~
今日は前回に続いて、
キレイサローネのカウンセリングについて書こうと思います。
*あくまで私の個人的な感想ですので、内容を保証するものではないことを
どうぞご理解いただいた上でお読みいただけると嬉しいです。
そうなんです。
キレイサローネって、初回はカウンセリングのみなんですよね。
私が勉強不足なだけで、エステ業界では割とあることなのでしょうか?
体験+カウンセリングというところが多いと思っていた私は、ちょっともどかしさを感じたりました。
だって、契約前に実際の施術を受けてみることができないんですよ?
話だけ聞いて決めるって、私にはなんかめちゃめちゃ違和感ありました。
キレイサローネでカウンセリングを受けるまでは、次のような流れでした。
①キレイサローネの公式HP(http://kireisalone.jp/)から、
カウンセリング申し込みページ(https://kireisalone.jp/reservation/input.php)にアクセス。
必要事項を入力して送信!
すぐに仮予約メールが届きます。
②2、3日中に、キレイサローネ(私の場合は横浜店)から、登録した電話番号あてに
電話がかかってきます。
このとき、希望日時でカウンセリング予約がとれるかどうかなど詳しい案内があります。
そして、この時、
「印鑑とクレジットカードをお持ちください。」と言われます。
↑
私、これには思わず「えっ!?」てなりました。
面食らいました。
契約するとか言う前から、契約前提かい!!って。
ちょっと、不安になりました。
無理な勧誘はしないとか言ってるけど・・・って。
ちなみに、横浜店は少し余裕があるのかな!?
私の場合、希望通りすぐにカウンセリング予約取れましたよ。
そして、カウンセリング当日は以下のような感じでした。
①まず、カウンセリングルームに通されます。
そして、カウンセリング用紙(どこが気になるかとか、普段の生活習慣とかについての質問)
への記入を促されます。記入している時にお茶を淹れてきてくれますよ。
②スタッフの方が、カウンセリング用紙を見ながら1対1でカウンセリングスタート。
(横浜店のスタッフの方はおそらく皆さん20代の方だと思います。
12回通ってみて感じたのは、皆さん物腰が柔らかい感じで、私の場合はどなたも話しやすく感じました。)
③カウンセリング用紙の内容を見ながら、おすすめコースの説明などがあります。
ところで、キレイサローネのHPご覧になったかたはわかると思うのですが、
公式HPの内容、わかりにくくないですか? どんなコースがあるのか、そしていくらなのか。
カウンセリングに行って分かったのですが、
HPに載ってる内容って一部の情報だったんですよ。
どうして載せてないんでしょうかね?なんか理由があるのかな?
→この辺の内容は、皆さん一番気になるところだと思いますので、
次回詳しくお話したいと思います!
④一通りお話が終わったところで、契約の話になります。
流れ的には、「どのコースにしますか~?」って、もう契約する前提な感じでした。
ちょっと言いにくい空気はあったのですが、私の場合は、
当日契約するつもりはなかったので(旦那に「一度持ち帰れ」と釘を刺されていたので)、
恐る恐る、
「あの~、実は私、主人に相談をしなければいけないので、今日は契約できません。
契約すると決めたらお電話します。」
と伝えたところ、
「えっ!?」って、一瞬スタッフさんの顔がひきつったのは覚えています。
でもそこは「無理な勧誘はしません」とかがげているだけあって、
その後は、
「あー。そうなんですね・・・。じゃあ、ご相談されてみてください。」
って、すごくあっさりしていました。全然しつこくなくてすごく良かったです。
⑤それで、
「帰ってから相談するのに必要なので、何か料金とかコース内容とか載っているもの
いただけませんか?」
と伺ったところ、そういったものは置いていないとのことでした。
これにはちょっと驚きましたが(割と料金表とかのパンフレットをくれるところが多いので)、
スタッフさんが、コース内容とか料金について手書きのメモを作ってくれました。
以上が、私が体験したカウンセリングでした。
次回は、コース内容や料金について詳しく書いてみたいと思います。
キレイサローネのカウンセリングについて書こうと思います。
*あくまで私の個人的な感想ですので、内容を保証するものではないことを
どうぞご理解いただいた上でお読みいただけると嬉しいです。
そうなんです。
キレイサローネって、初回はカウンセリングのみなんですよね。
私が勉強不足なだけで、エステ業界では割とあることなのでしょうか?
体験+カウンセリングというところが多いと思っていた私は、ちょっともどかしさを感じたりました。
だって、契約前に実際の施術を受けてみることができないんですよ?
話だけ聞いて決めるって、私にはなんかめちゃめちゃ違和感ありました。
キレイサローネでカウンセリングを受けるまでは、次のような流れでした。
①キレイサローネの公式HP(http://kireisalone.jp/)から、
カウンセリング申し込みページ(https://kireisalone.jp/reservation/input.php)にアクセス。
必要事項を入力して送信!
すぐに仮予約メールが届きます。
②2、3日中に、キレイサローネ(私の場合は横浜店)から、登録した電話番号あてに
電話がかかってきます。
このとき、希望日時でカウンセリング予約がとれるかどうかなど詳しい案内があります。
そして、この時、
「印鑑とクレジットカードをお持ちください。」と言われます。
↑
私、これには思わず「えっ!?」てなりました。
面食らいました。
契約するとか言う前から、契約前提かい!!って。
ちょっと、不安になりました。
無理な勧誘はしないとか言ってるけど・・・って。
ちなみに、横浜店は少し余裕があるのかな!?
私の場合、希望通りすぐにカウンセリング予約取れましたよ。
そして、カウンセリング当日は以下のような感じでした。
①まず、カウンセリングルームに通されます。
そして、カウンセリング用紙(どこが気になるかとか、普段の生活習慣とかについての質問)
への記入を促されます。記入している時にお茶を淹れてきてくれますよ。
②スタッフの方が、カウンセリング用紙を見ながら1対1でカウンセリングスタート。
(横浜店のスタッフの方はおそらく皆さん20代の方だと思います。
12回通ってみて感じたのは、皆さん物腰が柔らかい感じで、私の場合はどなたも話しやすく感じました。)
③カウンセリング用紙の内容を見ながら、おすすめコースの説明などがあります。
ところで、キレイサローネのHPご覧になったかたはわかると思うのですが、
公式HPの内容、わかりにくくないですか? どんなコースがあるのか、そしていくらなのか。
カウンセリングに行って分かったのですが、
HPに載ってる内容って一部の情報だったんですよ。
どうして載せてないんでしょうかね?なんか理由があるのかな?
→この辺の内容は、皆さん一番気になるところだと思いますので、
次回詳しくお話したいと思います!
④一通りお話が終わったところで、契約の話になります。
流れ的には、「どのコースにしますか~?」って、もう契約する前提な感じでした。
ちょっと言いにくい空気はあったのですが、私の場合は、
当日契約するつもりはなかったので(旦那に「一度持ち帰れ」と釘を刺されていたので)、
恐る恐る、
「あの~、実は私、主人に相談をしなければいけないので、今日は契約できません。
契約すると決めたらお電話します。」
と伝えたところ、
「えっ!?」って、一瞬スタッフさんの顔がひきつったのは覚えています。
でもそこは「無理な勧誘はしません」とかがげているだけあって、
その後は、
「あー。そうなんですね・・・。じゃあ、ご相談されてみてください。」
って、すごくあっさりしていました。全然しつこくなくてすごく良かったです。
⑤それで、
「帰ってから相談するのに必要なので、何か料金とかコース内容とか載っているもの
いただけませんか?」
と伺ったところ、そういったものは置いていないとのことでした。
これにはちょっと驚きましたが(割と料金表とかのパンフレットをくれるところが多いので)、
スタッフさんが、コース内容とか料金について手書きのメモを作ってくれました。
以上が、私が体験したカウンセリングでした。
次回は、コース内容や料金について詳しく書いてみたいと思います。